企業活動


目次
  1. 経営・組織論
  2. IE・OR
  3. 会計・財務

経営・組織論

  • PDCAは企業活動の計画、実行、点検、処置のサイクル
  • CIOは情報システム最高責任者

経営・組織論は企業の経営問題を中心として扱う分野。

PDCA

企業活動の計画、実行、点検、処置のサイクルを表す。

組織形態
  • 事業部組織制:大規模な企業で採用されている組織で、事業内容ごとに編成された組織
  • カンパニ制:事業部制において、各事業部にあたかも独立した会社のように分け。事業を運営する組織形態
  • プロジェクト制:一定の時間的制約の中で、日程や費用、技術的に明確に定められた目標を目指し、目標を達成したら解散する組織
経営層の分類
  • CEO1:経営方針や企業戦略の決定を行う責任者
  • COO2:CEOの決定したことを実行していく責任者
  • CIO3:情報システムの最高責任者
  • CISO4:企業の情報セキュリティの管理と掌握を担当する役職
  • CPO5:企業が管理する消費者、社員などの個人情報を保護する役職
CSR6

企業が利益を追求するだけではなく、組織活動が社会へ与える責任をもM値、あらゆるステークホルダからの要求に対して、適切な意思決定を置こ買うことを指す概念。

IR7

投資家やアナリストに対して、企業の経営状態を正確かつ迅速に、持続的に公表すること。

IE・OR

  • QC七つ道具は定量的なデータの分析に利用
  • 在庫管理の方式には定期的発送法、定量発注法まど

IE8は「経営目的を定め、それを実現するために、環境との調和を図りながら、人、物、金および情報を適切に運用し、統制する工学的な技術・技法の体系」

OR9は「科学的方法および用具を体系の運用方策に関する問題に適用して方策の決定者に問題の回を提供する技術

品質管理手法

品質管理(QC)10は顧客に提供する商品及びサービスの質を向上するための企業の一連の活動体系。

QC7つ道具

  • 特性要因図:品質とそれに影響を及ぼすと思われる要因との関連を系統的に網羅した図
  • パレート図:数量の多い項目から順にその累積を折れ線グラフで表し、項目の実数はグラフで表したもの
  • ヒストグラム:範囲をいくつかの区間に分け、各区間のデータの出現頻度を棒グラフで表したもの
  • 散布図:座標上の点のばらつき具合から、2つの項目間の特性の相関関係を調べるときに利用する
  • チェックシート:項目別にデータをとったり、確認漏れをなくすために利用する
  • 層別:限られたデータや調査結果などを、項目別に分ける時に利用する
  • 管理図:品質が安定な状態にあるかどうかを調べるため、また、品質を安定な状態に保持するために利用する。

デルファイ法は未来予想や技術予想に用いられ、多くの人のアンケートにより収集・分析し、その結果を集約して、再度アンケートをとりフィードバックをしてもらう

在庫管理
  • 定期発注法:発注時期を固定し、需要の変動に応じては発注を変える方法
  • 定量発注法:は中量を一定に固定して、需要のに応じて発注時点を変える方法

会計・財務

  • 財務会計ではB/SとP/Lが基本的な財務諸表
  • 損益分岐点売上高は営業利益が0となる売上高
B/SとP/L
  • B/S11:企業の一時点における財務状態を表すもので、資産や負債など資本の関係
  • P/L12:1会計年度の営業成績を示すもので、費用や収益などの関係
減価償却

固定資産の取得原価を一度で経費計上せず、何年にもわたり少しずつ資産価値を減少させていくこと。

キャッシュフロー

資金の流れ、その結果としての資金の増減

財務諸表の分析
  • ROA13:会社の資産がどれだけ利益を生み出しているかを示す指標

ROA = 利益 / 総資産 ✕ 100 (%)

  • ROE14:株主に対する利益還元に充填をおいて、株式資本に対してどれだけ利益を生み出したかを表す指標

ROE = 利益 / 自己資本 ✕ 100 (%)


  1. CEO (Chief Executive Officer:最高経営責任者) ↩︎

  2. COO (Chief Operating Officer:最高執行責任者) ↩︎

  3. CIO (Chief Information Officer:最高情報責任者) ↩︎

  4. CISO (Chief Information Security Officer:最高情報セキュリティ責任者) ↩︎

  5. CPO (Chief Privacy Officer:最高プライバシー責任者) ↩︎

  6. CSR (Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任) ↩︎

  7. IR (Investor Relations) ↩︎

  8. IE (Industrial Engineering:インダストリアルエンジニアリング) ↩︎

  9. OR (Operations Resarch:オペレーションズリサーチ) ↩︎

  10. QC (Quality Control) ↩︎

  11. B/S (Balance Sheet:借貸対照表) ↩︎

  12. P/L (Profit and Loss statement:損益計算書) ↩︎

  13. ROA (Return on Assets:総資産利益率) ↩︎

  14. ROE (Return on Equity:自己資本利益率) ↩︎


Tags: